2012/01/28

とりとめもなく

相変わらず、ぶらぶらと撮り歩いています。


ミカンの飾り
OLYMPUS PEN-FT
F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400
葉や花が無いとき、この木には時期ごとにいろいろな飾りがぶら下がっています。ハロウィンにはジャック・オー・ランタン、クリスマスの時期には赤いリボンでした。


落し物?
OLYMPUS PEN-FT
F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400
靴下が片方だけ、道端の箱の上に置いてありました。洗濯物が飛んできたのかな?


ハボタン
OLYMPUS PEN-FT
F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400
ある雨の日、道端のハボタンです。雨露がきれいでした。


押上通り商店街
OLYMPUS PEN-FT
F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400
押上通り商店街、今は閉まっている店も目立つけど、東京スカイツリーが開業したら様子が変わっていくのでしょうか?


消火栓
OLYMPUS PEN-FT
F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400
なぜかダルメシアンを連想した消火栓でした。しかし、周囲にはエレキングだという意見多数・・・


狭き鳥居!
Panasonic DMC-LX3
ISO 100 1/40 F4.0 5.90mm(35mmEquiv. 28mm)
下町では、小さめの神社やお稲荷さんの祠をよく見かけるのですが、ここまで窮屈そうなものは初めて見ました。


2012/01/23

雪の中を撮り歩き

仕事から帰る途中、徐々に雪が強く降り出して自宅に着くころにはすっかり雪景色になっていました。

雪の中で試してみたかった撮影をするためカメラを持ってお出かけです。


公園に雪が降る
OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 800 1/15 F2.8 14mm(35mmEquiv. 28mm) RAW Develop.
幻想的な公園、東京でこのような雪風景が撮れるとは思いませんでした。

絞りは全開、フラッシュで雪を光らせて前ボケにします。背景に光が届かないよう、フラッシュを-3EVに設定して発光させています。雪を淡く光らせたいというのもあります。


降りまくり
OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 800 1/15 F2.8 18mm(35mmEquiv. 36mm) RAW Develop.
本当は東京スカイツリーを背景にしようと思ったのですが、雪で煙ってまったく見えませんでした。
これは、ちょっとフラッシュが強かったようですね。


雪の降る公園
OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 800 1/15 F3.0 29mm(35mmEquiv. 58mm) RAW Develop.
前ボケとなっている雪の散らばり方は偶然に頼るしかないので、数枚撮影して後から良さそうなのを選んでいます。

背景にピントを合わせます。レンズの焦点距離、絞り、背景の距離によりボケの大きさが変わります。レンズの焦点距離が長いほど、絞りを開くほど、背景が遠いほどボケは大きくなります。


木々も凍る
OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 800 1/15 F2.8 14mm(35mmEquiv. 28mm) RAW Develop.
人工物を排して公園の木々だけを切り取ると、東京には思えません。


降り積もる
OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 800 1/15 F4.0 54mm(35mmEquiv. 108mm) RAW Develop.
道路も雪が降り積もっています。


小さな雪だるま
OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 800 1/10 F3.2 44mm(35mmEquiv. 88mm) RAW Develop.
しばらく歩いていると雪の降りも終わりました。すっかり寒くなってしまいました。そろそろ帰ります。
帰り道で郵便ポストの上に並んだ小さな雪だるまを見つけました。


街中の夜景は照明のせいで緑かぶりをします。RAW現像でホワイトバランスを調整して仕上げました。


2012/01/18

PEN EE-3でモノクロ

OLYMPUS PEN EE-3にモノクロフィルムを入れてみました。


見てる!
OLYMPUS PEN EE-3/ D.Zuiko 28mm F3.5
FUJIFILM NEOPAN 400 PRESTO
牛乳屋さんだと思います。お店の脇に積んである空箱です。このステッカーは犯罪防止のためのものです。墨田区ではよく見かけるのですが、この光景は面白く思いました。


夕暮れ
OLYMPUS PEN EE-3/ D.Zuiko 28mm F3.5
FUJIFILM NEOPAN 400 PRESTO
神社の裏、日が暮れて暗くなってきましたが、曇り空を背景に石灯籠と木を撮影しました。


アサヒ
OLYMPUS PEN EE-3/ D.Zuiko 28mm F3.5
FUJIFILM NEOPAN 400 PRESTO
すっかり日が暮れて街を歩いていると、お店の外に趣のあるポスターが貼ってありました。お店のボトルの並びと電球の灯りがいい感じです。


焼肉屋
OLYMPUS PEN EE-3/ D.Zuiko 28mm F3.5
FUJIFILM NEOPAN 400 PRESTO
いい感じの提灯は見つけると撮影せずにはいられません。

2012/01/16

年越しのフィルム(中判ポジ)

年末に東京スカイツリーのイルミネーションを撮影したまま、続きを撮影していなかったフィルをようやく撮り終えました。


東京スカイツリー2011クリスマス
PENTAX 645N
SMC PENTAX-A 645 55mm F2.8
FUJICHROME PROVIA 100F
デジタルで撮影したものは既出ですが、フィルムもまたいい感じです。


樽酒
PENTAX 645N
SMC PENTAX-A 645 75mm F2.8
FUJICHROME PROVIA 100F
年明けに昼食を食べに行くと、あるお店の前に樽酒が積まれていました。


ビオラ
PENTAX 645N
SMC PENTAX-A 645 75mm F2.8
FUJICHROME PROVIA 100F
よく撮影する花壇です。ここは年数回ほど花の植え替えが行われます。


冬の空
PENTAX 645N
SMC PENTAX-A 645 55mm F2.8
FUJICHROME PROVIA 100F
冬の朝、澄んだ空を背景に葉の落ちた木、木の枝の形はいつみても不思議です。


石仏?
PENTAX 645N
SMC PENTAX-A 645 55mm F2.8
FUJICHROME PROVIA 100F
石仏のようなものが掘られた岩、しかし、公園の片隅に打ち捨てられたようになっています。


2012/01/14

バスに乗ってお出かけ

バスに乗り日暮里へ向かいました。バスの窓から途中の景色を観察し、撮り歩いてみました。


気どったパンダ
Nikon F4
Ai NIKKOR 28mm F3.5
LUCKY COLOR Super 100
漢方薬のお店の前に飾ってあるパンダ、なんか気どっています。実際にはこれほど首をかしげているいるわけではないのですが、広角レンズを使うことで首の傾きを強調しています。


居酒屋
Nikon F4
Ai AF NIKKOR 50mm F1.4S
LUCKY COLOR Super 100
おしなり君の提灯を飾っている居酒屋がありました。


日暮里駅付近
Nikon F4
Ai AF NIKKOR 50mm F1.4S
LUCKY COLOR Super 100
日暮里駅の近くに大きなマンションが出来ていました。ずいぶん雰囲気が変わっています。以前の日暮里の印象ではありません。


谷中ぎんざ
Nikon F4
Ai AF Zoom NIKKOR ED 80-200mm F2.8
LUCKY COLOR Super 100
谷中銀座に行って、有名な階段「夕焼けだんだん」の上から眺めると、人が多いのに驚きました。


ネコアクション?
Nikon F4
Ai AF Zoom NIKKOR ED 80-200mm F2.8
LUCKY COLOR Super 100
谷中銀座のお店には凝った看板が多くて眺めているだけで楽しくなります。


かくれんぼ(その1)
Nikon F4
Ai AF Zoom NIKKOR ED 80-200mm F2.8
LUCKY COLOR Super 100
このパンダのぬいぐるみ、それぞれのお店にありました。ちょっと変わったところに置いてあったものを1枚。


ネコの飾り物
Nikon F4
Ai AF Zoom NIKKOR ED 80-200mm F2.8
LUCKY COLOR Super 100
このネコも屋根の上に飾った置物です。


かくれんぼ(その2)
Nikon F4
Ai NIKKOR 28mm F3.5
LUCKY COLOR Super 100
こんなところにパンダを飾っている?お店もありました。なんか、かわいいのです。


なでなで
Nikon F4
Ai NIKKOR 28mm F3.5
LUCKY COLOR Super 100
「焼けだんだん」の横にある塀の上で日向ぼっこをしているネコの頭をしきりに撫でている女の子がいました。お願いして撮らせてもらいました。


2012/01/10

年越しのフィルム

年末にOLYMPUS PEN-FTに入れていたフィルムの現像が上がってきました。


黄色いじゅうたん
OLYMPUS PEN-FT
F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
FUJICHROME Velvia 100
年末にまだイチョウの落ち葉が残っていました。


年の瀬の黄葉
OLYMPUS PEN-FT
F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
FUJICHROME Velvia 100
年の瀬がせまる頃、まだ残っていた黄葉。


さざんか
OLYMPUS PEN-FT
F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
FUJICHROME Velvia 100
ん~、サザンカと寒椿の区別はつきません。寒椿は椿とサザンカの交配品種とのことです。これは背が高いのでサザンカかな。


出入り口
OLYMPUS PEN-FT
F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
FUJICHROME Velvia 100
中途半端な高さにある出入り口、トラックへの搬出口にしては、狭いし高さが中途半端です。


かいじゅう
OLYMPUS PEN-FT
F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
FUJICHROME Velvia 100
現代の怪獣といった感じです。


雲が行く
OLYMPUS PEN-FT
F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
FUJICHROME Velvia 100
年の初めに冬らしくないくっきりとした雲が通り過ぎて行きました。


冬の日差し
OLYMPUS PEN-FT
F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
FUJICHROME Velvia 100
冬の日差しは、昼休みに長い影を作ります。


冬の空
OLYMPUS PEN-FT
F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
FUJICHROME Velvia 100
ふとイチョウの木を見上げると青い空と木の枝にたたずむハト


花壇
OLYMPUS PEN-FT
F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
FUJICHROME Velvia 100
ここの公園の花壇はよく手入れされています。まめに植え替えが行われていて冬にも花がたくさんあります。



2012/01/08

歩いてみる

年明けから気合が入らないというか、撮りたいという気はあるのですが、いざ出かけようとすると、どこに行こうか考えてしまいます。

今年は少し鳥を撮ろうと思っているのですが、やはりどこに行こうか悩んでいるうちに時間が経ってしまいます。

そんなわけで、夕暮れが近づいてきたころに、とりあえずカメラを持って近所を歩き回ってみました。


まきつく
OLYMPUS E-620
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/8 F8.0 14mm(35mmEquiv. 28mm)
近所でみつけた電柱、みごとに巻き付いています。からまれています。巻き付かれているのは電柱本体ではありません。地中から延びている電話線でしょうか?


元気よく?!
OLYMPUS E-620
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/25 F2.9 22mm(35mmEquiv. 44mm)
気を付けましょう。


日暮れ
OLYMPUS E-620
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/25 F5.6 38mm(35mmEquiv. 76mm)
夕焼けに染まる空を背景に


ぐだぐだしてないで出かけてみれば、面白いものが見つかりますね。


2012/01/07

年の初めにポチッと

元旦の夜、何気なくヤフオクを見ているとOLYMPUS PEN EE-3がそろそろ終了となっていました。まだ、だれも入札していません。ついポチッとしてしまいました。

無事商品も届き、見てみると記載通りモルトはボロボロ、これも記載通りでしたが露出計は動作しているようです。レンズは綺麗に見えました。

鏡筒部を外してレンズを確認、後玉にはうっすらとカビの跡がありました。これくらいでは撮影には影響しないでしょう。絞り羽を洗浄して、モルトを交換して組み立てます。

OLYMPUS PEN EE-3は極端にレンズが傷んでいなければ、露出計が動作していればOKだと考えています。

早速、フィルムを入れて試写に出かけてみました。

夕方でそろそろ日が傾き始めてから出かけたため絞りが絞られません。残念ながらパリッとした絵は撮れませんでした。

使ったフィルムはFUJICOLOR 100、オーソドックスなネガフィルムを使ってみました。


東京スカイツリー
PEN EE-3はパンフォーカスなので遠景は苦手です。中間にある電線のくっきりと写ること・・・


公園の木
公園にあった木、PEN EE-3はピントピッタリではありませんが、線が太くてコントラストのある絵を作ります。イラストみたいで面白いです。


お寿司屋さん
近所のお寿司屋さんの店先を、


ツタのある壁
去年の春にできた建物ですが、もうツタがはびこっています。赤い柱と青い空、色がよく出ます。


さて、今日はもうひとつ試写したいカメラを持って出かけました。こちらもOLYMPUS PEN EE-3です。これは、以前から持っていたのですが、絞りが粘っていていまいちだったのでした。以前から絞りを洗浄しようと思っていたのですが、固いねじが外れなくて断念していました。
固いねじの外し方を教えてもらい、再挑戦、今度は絞りの洗浄が出来ました。

こちらにも、FUJICOLOR 100を入れています。


歩道のモザイク画
歩道に描かれた帆船、タイルでできたモザイク画です。


夕日を受ける木
日も傾いてきました。金色に染まる木とアパート


喫茶店の窓
日も暮れてきたので帰ろうと思い歩いていると一軒の喫茶店が、夕日を眺めつつコーヒーを飲むネコ?


どちらのカメラも機能しているようです。
今度は白黒フィルムを入れて撮ってみようと思っています。


2012/01/02

初撮りに出掛けました。

2012年の初撮りに出掛けました。めざすは水元公園です。

出掛ける時は天気が良かったのですが、水元公園に着いたときはすっかり曇っていました。天気予報の「晴れ時々曇り」を信じて撮影を開始します。

しばらくすると、日が差してきました。


カルガモ
OLYMPUS E-30
ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
ISO 200 1/125 F4.8 194mm(35mmEquiv. 388mm) RAW Develop.
カルガモがいました。水面を泳ぐ姿はスマートです。


カルガモの翼鏡
OLYMPUS E-30
ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
ISO 200 1/160 F4.9 288mm(35mmEquiv. 566mm) RAW Develop.
なんか落ち着いているときは丸くなっています。なぜか翼鏡(羽の青い部分)を見せています。


シジュウカラ
OLYMPUS E-30
ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
ISO 200 1/200 F6.3 288mm(35mmEquiv. 566mm) RAW Develop.
シジュウカラ、木の枝にいることが多いのですが、このときは地面に降りてきました。


アオジ
OLYMPUS E-30
ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
ISO 200 1/500 F5.6 288mm(35mmEquiv. 566mm) RAW Develop.
アオジです。見たことはあるのですが、撮影できたのは初めてです。みごとな保護色です。動いていなかったら見逃すところでした。


メタセコイアの森
OLYMPUS E-620
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/320 F4.0 14mm(35mmEquiv. 28mm)
バードサンクチュアリに向かって歩いていくとメタセコイアの森を通ります。ここは好きな場所です。夏は葉が茂って暗いのですが、冬は日が差していい雰囲気になります。


めくれる地面
OLYMPUS E-620
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/250 F5.6 20mm(35mmEquiv. 40mm)
しばらく歩いていると池のほとりに木が倒れて地面がめくれあがっている場所がありました。去年の台風の影響でしょうか?


カワウ
OLYMPUS E-30
ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
ISO 400 1/800 F5.6 288mm(35mmEquiv. 566mm) RAW Develop.
カワウが飛び回っていたので、飛び物に挑戦したのですが、全滅でした。これはその中で一番ましなものです。腕が落ちたかな。


メタセコイアの森の夕暮れ
OLYMPUS E-620
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/125 F5.6 14mm(35mmEquiv. 28mm)
日も傾いてきたので引き上げます。ふたたびメタセコイアの森を通ります。夕日が差して昼間とはまた違った風景になります。


ツグミ
OLYMPUS E-30
ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
ISO 400 1/500 F5.6 288mm(35mmEquiv. 566mm) RAW Develop.
そろそろ終わりにしようと思ったら木の上にツグミがいました。最初コゲラかなと思ったのですが、ツグミでした。


ハクセキレイ
OLYMPUS E-30
ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
ISO 400 1/125 F4.9 288mm(35mmEquiv. 566mm) RAW Develop.
最後に池のほとりでハクセキレイを撮っておしまいです。

途中でセグロセキレイも見かけたのですが、撮影できませんでした。セグロセキレイを見るのは3度目です。まだ、ちゃんと撮ったことがないので残念でした。