2012/09/29

秋らしくなってきました。

そろそろ9月の終わり。ようやく秋らしくなってきました。


タイタンビスカ
OLYMPUS E-5
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 800 1/2500 F3.5 54mm(35mmEquiv. 108mm)
ハイビスカスの仲間のようです。ハイビスカスの倍以上はありそうな大きな花が見事でした。


廃ビル
OLYMPUS E-5
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/100 F4.5 14mm(35mmEquiv. 28mm)
明治通り沿いの立派なビルなのですが、ずっとこのままです。だんだんツタが増えています。


OLYMPUS E-5
ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
ISO 200 1/400 F3.5 200mm(35mmEquiv. 400mm)
萩の花を見にいったのですが、いまいちでした。大きく撮ることができなかったので、萩の花で前ボケを作り撮影してみました。


ダイサギが飛んで行く
OLYMPUS E-5
ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
ISO 200 1/3200 F3.5 200mm(35mmEquiv. 400mm)
見上げるとダイサギが悠々と飛んでいます。


ダイサギ
OLYMPUS E-5
ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
ISO 200 1/4000 F3.5 200mm(35mmEquiv. 400mm)
このダイサギ、足が黒いので撮影するときはコサギだと思っていました。出来上がった絵を見てダイサギだと気が付きました。


高架工事中
PENTAX 645N
SMC PENTAX-A 645 55mm F2.8
1/1000 F5.6 Kodak 400 TX
京成電鉄の明治通りを横切る踏切、この付近の京成線も高架工事が進んでいます。いづれこのような光景は見られなくなるのでしょう。


アキアカネ
OLYMPUS E-5
ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
ISO 200 1/400 F4.9 283mm(35mmEquiv. 566mm)
長い残暑も終わり、ようやくアキアカネが山から下りてきたようです。


ダリア
OLYMPUS E-5
ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD + EC-14
ISO 200 1/250 F4.9 283mm(35mmEquiv. 566mm)
秋を代表する豪華な花。


日が傾くと
PENTAX 645N
SMC PENTAX-A 645 75mm F2.8
1/50 F8 Kodak 400 TX
日暮れ時の不思議な光、


秋の空
PENTAX 645N
SMC PENTAX-A 645 55mm F2.8
1/1000 F11 Kodak 400 TX
鰯雲が広がり始めると秋だなと思います。


2012/09/26

あれこれ撮り歩き

昼休みや移動中に取りとめもなく撮ったものをぼつぼつと


5階まで
OLYMPUS E-5
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/640 F2.9 22mm(35mmEquiv. 44mm)
倉庫か何かのようですが、西側の壁面が5階までびっしりとおおわれています。蔦かなと思ったのですが、花をよく見るとノウゼンカズラのようです。何種類か混ざっているようです。


雨中の緑
OLYMPUS E-5
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 400 1/13 F4.0 17mm(35mmEquiv. 34mm)
雨の中渋谷に用事で出かけたとき、雨に濡れたツタがあざやかでした。


読めない
OLYMPUS E-5
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 400 1/30 F2.9 22mm(35mmEquiv. 44mm)
これも渋谷での撮影、ここまでシールが貼られると何が書いてあるのか読めません。渋谷警察署と渋谷区の部分だけは読めますね。


乾く?
OLYMPUS E-5
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 500 1/500 F2.9 25mm(35mmEquiv. 50mm)
昼休みに食事に出かけたとき、前日はかなり雨が降っていました。ゴム長靴を干しているのでしょうか?しかし、これだと外は乾くでしょうが中はあまり乾きそうにありません。


ふわり
OLYMPUS E-5
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 500 1/2000 F2.8 14mm(35mmEquiv. 28mm)
壁にポスターを貼っていたときのボンドか何かの跡、風化してぼろぼろです。


ヒガンバナ
OLYMPUS E-5
SIGMA 50-500mm F4-6.3 APO DG
ISO 200 1/50 F6.3 313mm(35mmEquiv. 626mm)
art filter: cross process
ヒガンバナが咲き始めました。今年は長かった残暑の影響でしょうか、例年より遅いような気がします。




2012/09/16

江東押上天祖神社大祭

地元の氏神様、今年は大祭だということで盛り上がっていました。

集合場所の錦糸公園に三々五々人々が集まってきます。


初めに宮司さんのお払いがあります。神事だと思う瞬間です。


各町会の神輿がずらりと並びます。


いよいよ、御神輿の行列が始まります。


東京スカイツリーを仰ぎながら進んで行きます。


地元の方々が家族で参加しているので、和気あいあいとした一面もあります。


休憩中の一コマ、実に多くの人と御神輿が参加しています。大祭を思わせる場面です。


休憩も終わり、宮入りに向けて再開です。


宮入り、町会の御神輿が宮入するのはこの大祭の時だけです。


神社の境内で一本締め、終了です。
次々と御神輿が神社に到着します。

例年は町会だけで御神輿を担ぐのでそれほど大人数ではないのですが、大祭のときは大きな行列になるので、目の前を通り過ぎるのに30分以上かかります。

2012/09/07

FUJICA GW690再び

FUJICA GW690を持って出かけてみました。ネガと白黒の撮影を行ってみました。


FUJICA GW690
EBC FUJINON 90mm F3.5
FUJICOLOR REALA 100
河川敷で見つけて木、雨上がりの空の柔らかなトーンと雲がいい感じです。



FUJICA GW690
EBC FUJINON 90mm F3.5
efke R25
江戸東京博物館のテラスにある都電の台車、低感度の白黒フィルムで滑らかなトーンが表現できていると思います。