2010/07/30

トイカメラ

先日本屋で「LOVE トイカメラ」という本を見かけました。付録にVivitar Ultra Wide&Slimというカメラが付いています。超広角22mmというトイカメラです。

天気がいまいちですが、試し撮りです。

空き地

Vivitar Ultra Wide&
Slim 22mm F11 1/125
FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400

右下に少し指が写っています。ファインダーでは写る範囲がぜんぜん分かりません。特に左右はそれぞれ1割以上見えていないのではないでしょうか。上下も見えない範囲があります。

マンション

Vivitar Ultra Wide
&Slim 22mm F11 1/125
FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400

周辺減光はありますが、目立つ画像と目立たない画像があります。

隙間から青空

Vivitar Ultra Wide&Slim 22mm F11 1/125
FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400

最後に少しだけ晴れ間が広がりました。超広角のトイカメラなのでもっと歪むかと思ったのですが、思ったほど歪みませんね。

広角レンズはぐっと寄りたいときがあるので最低撮影距離が1.2mなのは残念です。パンフォーカスなのでしょうがないですけど。ピントは22mmの超広角とF11という絞り値のおかげでパンフォーカスでも問題ないようです。露出は制御できないのでフィルムのISO感度を選ぶ必要があります。

2010/07/25

気になる風景

JR中央線に乗っていると飯田橋駅と四ッ谷駅の間で線路の南側に木の生えた斜面があります。電車から見ていていつも気になっていました。

入り口

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/100 F8.0 14mm(35mmEquiv. 28mm)

斜面の上側には遊歩道のようなものが整備されているようです。階段を上って行きます。

カギと蔓

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/60 F8.0 54mm(35mmEquiv. 108mm)

線路に下りていくフェンスに鍵がかかっていました。鍵に蔓草が絡み付いていました。

ツタと林

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/125 F3.1 33mm(35mmEquiv. 66mm)

これが電車から見て気になっていた林です。まるで東京とは思えない風景です。

頭上に広がる

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/25 F8.0 14mm(35mmEquiv. 28mm)

幹の太い木があります。残念なことに、遊歩道沿いの木は紐が掛けられていたり、タグが付けられていたりします。

公園

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/500 F2.8 14mm(35mmEquiv. 28mm)
Art Filter : Day Dream

遊歩道の飯田橋駅側には小さな公園がありました。もう夏休みに入っていると思うのですが、暑さのせいでしょうか?だれもいませんでした。

アサガオ

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/125 F3.0 29mm(35mmEquiv. 58mm)

竹垣にアサガオ、花が咲いていたら良かったのですが・・・

それにしても、暑いです。撮影する集中力が維持できません。1時間ほどで引き上げてしまいました。

2010/07/21

OLYMPUS PEN S 2.8

OLYMPUS PEN S 2.8FUJICOLOR REALA ACE 100を詰めてみました。

あっちの空とこっちの空

Date 2010/07/17
OLYMPUS PEN S2.8 / D.Zuiko 30mm F2.8
FUJICOLOR REALA ACE 100
1/250 F11 (35mmEquiv. 42mm)

FUJICOLOR REALA ACE 100は発色がきれいです。粒子も細かくなめらかなので空や雲が綺麗に撮影できます。もっといいスキャナが欲しくなります。

空と電線

Date 2010/07/18
OLYMPUS PEN S2.8 / D.Zuiko 30mm F2.8
FUJICOLOR REALA ACE 100
1/250 F16 (35mmEquiv. 42mm)

下町の空は電線だらけです。

スクールゾーン

Date 2010/07/18
OLYMPUS PEN S2.8 / D.Zuiko 30mm F2.8
FUJICOLOR REALA ACE 100
1/125 F5.6 (35mmEquiv. 42mm)

ぼろぼろになった古い通学路の標識を見つけました。描かれている子供がなんともレトロでいい感じです。

工事中

Date 2010/07/19
OLYMPUS PEN S2.8 / D.Zuiko 30mm F2.8
FUJICOLOR REALA ACE 100
1/250 F11 (35mmEquiv. 42mm)

東京スカイツリーの南側に位置する通り、道の整備が行われています。

チョウ

Date 2010/07/19
OLYMPUS PEN S2.8 / D.Zuiko 30mm F2.8
FUJICOLOR REALA ACE 100
1/125 F5.6 (35mmEquiv. 42mm)

飛んでいるチョウを見つけて、PEN Sで撮れるのか挑戦。露出とフォーカスを設定、腕を伸ばしてノーファインダー撮影・・・失敗。
まだまだ修行が必要なようです。

パンダの遊具

Date 2010/07/19
OLYMPUS PEN S2.8 / D.Zuiko 30mm F2.8
FUJICOLOR REALA ACE 100
1/250 F5.6 (35mmEquiv. 42mm)

小さな公園にパンダの遊具がありました。

人形

Date 2010/07/20
OLYMPUS PEN S2.8 / D.Zuiko 30mm F2.8
FUJICOLOR REALA ACE 100
1/250 F8 (35mmEquiv. 42mm)

とあるマンションの前の公衆電話、その横に陶器の人形がありました。

イチョウ並木

Date 2010/07/20
OLYMPUS PEN S2.8 / D.Zuiko 30mm F2.8
FUJICOLOR REALA ACE 100
1/250 F5.6 (35mmEquiv. 42mm)

暑いせいでしょうか?昼休みの公園もあまり人影がありません。

2010/07/19

公園にて

暑い・・・

近所の親水公園へ出かけてみました。子供たちが水に浸かって遊んでいます。涼しそうだなぁと横目で見ながら通り過ぎていきます。

クレーン

OLYMPUS E-30
SIGMA 50-500mm F4-6.3 APO DG
ISO 200 1/640 F8.0 290mm(35mmEquiv. 580mm)

今日の目的のひとつ、東京スカイツリーの展望台がほぼ出来上がり今は次の段階へ向けてクレーンの配置換えを行っているとのこと、これまで3機だったクレーンが4機に増えたのでその様子を撮影しました。左奥の1機が見えにくくなってしまいました。

アメンボ

OLYMPUS E-30
ZD 35mm F3.5 Macro
ISO 200 1/80 F5.0 35mm(35mmEquiv. 70mm)

川面を見るとたくさんのアメンボがいました。子供のころ水面をすべるように進むアメンボを見て感心していたことを思い出しました。

ねこじゃらし

OLYMPUS E-30
ZD 35mm F3.5 Macro
ISO 200 1/800 F5.0 35mm(35mmEquiv. 70mm)

ネコジャラシやススキのような穂は日を透かして見ると綺麗に見えるのでよく撮影します。

2010/07/18

町を歩いていると

歩いていると危険な木を見つけました。

危険な木

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/800 F3.5 23mm(35mmEquiv. 46mm)

歩道にはみ出した木です。自転車に乗っていてぶつかる人がいるんでしょうね。

無題

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/30 F7.1 22mm(35mmEquiv. 44mm)

マンションの壁に落書きがありました。

2010/07/17

OLYMPUS PEN S 2.8

先日入手したOLYMPUS PENは試写してみるとフレアが盛大に出ます。バルブにしてレンズを良く見ると内側のレンズが曇っています。ちょっと素人が手を出せる場所ではありません。オーバーホールに出そうかとネットで調べていたら、OLYMPUS PEN S2.8のオーバーホール済みのものを見つけました。6ヶ月の保障もついています。

かなり悩んだのですが、注文してしまいました。今朝届いたのでさっそく試写に出かけます。

花飾り

OLYMPUS PEN S2.8 / D.Zuiko 30mm F2.8
FUJICOLOR 100 : 1/250 F5.6

美容院の入り口に花が飾ってありました。ピント合わせは目測です。うまく合っているとうれしくなります。

マンション

OLYMPUS PEN S2.8 / D.Zuiko 30mm F2.8
FUJICOLOR 100 : 1/250 F11

このマンション赤茶色のベランダが目につきました。青い空を背景にすると印象的な色になります。

壁のプランター

OLYMPUS PEN S2.8 / D.Zuiko 30mm F2.8
FUJICOLOR 100 : 1/250 F5.6

壁にプランターがかかっています。涼しげです。残念なことに枯れてしまっています。

雲とビル

OLYMPUS PEN S2.8 / D.Zuiko 30mm F2.8
FUJICOLOR 100 : 1/250 F11

公園で休憩していると近くのビルの上に雲が流れてきました。

お稲荷さん

OLYMPUS PEN S2.8 / D.Zuiko 30mm F2.8
FUJICOLOR 100 : 1/250 F5.6

公園のお稲荷さんです。

最後に、流れる雲を背景に東京スカイツリーです。これはLX3にPLフィルターを付けて撮影しました。

東京スカイツリーと下町

Panasonic DMC-LX3
ISO 100 1/400 F2.0 5.10mm(35mmEquiv. 24mm)
PLフィルター使用

窓ガラス越の撮影なので、窓ガラスの汚れが写りこまないようにするために絞りを開けたいのですが、この明るさではシャッタースピードが速くなりすぎます。そこでPLフィルターを付けます。暗くなるので絞りを開くことができます。空のコントラストを上げることもできます。

OLYMPUS PEN S2.8は想像以上の写りでした。3メートル以上の距離なら被写界深度を深くできるので目測式でもピントはなんとかなります。露出もネガフィルムなら少しオーバー気味に撮っておけば大丈夫のようです。

2010/07/16

夏の空

この週末にも梅雨が明けるようです。空は夏の様子を見せ始めています。

夏の空

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/800 F8.0 20mm(35mmEquiv. 40mm)

濃い青空と白い雲です。

入道雲

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/500 F8.0 40mm(35mmEquiv. 80mm)

夏の雲の代表、入道雲が見えました。

木漏れ日

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/50 F8.0 14mm(35mmEquiv. 28mm)

木漏れ日のコントラストも鮮やかです。

2010/07/11

フィルムカメラ散歩

今日はフィルカメラを持って出かけてみました。Nikon FM2OLYMPUS PEN(初代)です。


Nikon FM2
Ai Nikkor 50mm F1.4 S
FUJICOLOR REALA ACE 100

公園を歩いていると花壇に花が咲いていました。FUJICOLOR REALA ACE 100は発色の綺麗なフィルムです。

お稲荷さん

Nikon FM2
Ai Nikkor 50mm F1.4 S
FUJICOLOR REALA ACE 100

近所の公園(さっきとは違う公園ですが)には小さなお稲荷さんがあります。

灯篭

Nikon FM2
Ai Nikkor 50mm F1.4 S
FUJICOLOR REALA ACE 100

東京に来たころあちこちにこのような小さなお稲荷さんや神社があることに驚きました。

ウサギ

Nikon FM2
Ai Nikkor 50mm F1.4 S
FUJICOLOR REALA ACE 100

あちこちの公園で動物をかたどった遊具ともベンチともつかないものを見かけます。ブランコなどのの遊具と違ってあまりメンテナンスされていないようで、いずれも哀愁をおびた表情をしています。

置いてけ堀

OLYMPUS PEN D.Zuiko 28mm F3.5
FUJICOLOR 100

有名な怪談置いてけ堀にちなんだ河童の像がありました。怪談にしてはなんだか陽気な表情をしています。こんな河童に出会っても怖くはないでしょう。

散策路

OLYMPUS PEN D.Zuiko 28mm F3.5
FUJICOLOR 100

公園の水路にかかる橋です。

このOLYMPUS PENは最近中古で手に入れたのですが、露出計がなくピントも目測です。それだけにうまく撮影できるとうれしくなります。

2010/07/10

ぶらぶらと(お仕事へ・・・)

午前中から、いろいろと用事を済ませてぶらぶらと歩きながら仕事へ向かいます。

工事現場の中に

OLYMPUS E-620
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/125 F9.0 54mm(35mmEquiv. 108mm)

駐車場だった空き地を工事するのでしょうか、フェンスで囲まれていました。その中になぜか組み立て式の犬小屋が散乱していました。

ツタのタワー

OLYMPUS E-620
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/1600 F3.5 18mm(35mmEquiv. 36mm)

壁面のパイプにツタのタワーが伸びていました。

雲が流れる

OLYMPUS E-620
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/400 F8.0 14mm(35mmEquiv. 28mm)

雲が流れていきます。

2010/07/06

モノクロ写真

何十年も前、初めて手にしたカメラはモノクロフィルムしか使えないものでした。デジタルカメラにもモノクロモードはありますが、撮影するときに使うことはほとんどありません。後処理でモノクロにします。

モノクロ写真は色味がなくなり明るさだけが残ります。撮影するときにこれを意識することは難しく感じます。

先日撮影した写真をモノクロに してみました。


OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/60 F8.0 14mm(35mmEquiv. 28mm)

コンクリートの壁はカラーでもモノクロのようなものです。ひびの入った様子などはモノクロにして強調してみたくなります。

渇き

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/1000 F2.8 14mm(35mmEquiv. 28mm)

これも壁です。まるで干上がった池の底のようです。

花など植物の写真をモノクロにしてみました。

フェンス際

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/800 F3.5 54mm(35mmEquiv. 108mm)

ハルジオン

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/400 F5.6 54mm(35mmEquiv. 108mm)

小さな花

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/320 F3.5 54mm(35mmEquiv. 108mm)

花はカラーというイメージがありますが、形の繊細さを表現するにはモノクロ写真も面白いと思います。

2010/07/04

演技

友人が映画を作るワークショップの講師をやっているのですが、その中で生徒さん達にカメラを通した自分たちの姿を見せたいと考えているということでした。

本格的に撮影するには費用がかかります。今はデジカメの動画撮影機能で十分だけど暗い状態での撮影になるのでDMC-LX3(LUMIX)で撮影できないかと相談されました。

LX3だけ貸してくれれば良いということでしたが、面白そうだったのでカメラのセッティング係りとして見学に行ってきました。

無題

OLYMPUS E-620
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 1600 1/30 F3.1 33mm(35mmEquiv. 66mm)

立たされ坊主

OLYMPUS E-620
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 1600 1/30 F2.8 14mm(35mmEquiv. 28mm)

いえ、単なる打ち合わせ中です。

面白そうといっても単に見学しているだけでは飽きてきます。初めての町だったので、抜け出して近所を歩いてみました。

あ、カメラが

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/2000 F3.2 41mm(35mmEquiv. 82mm)

ゴミ捨て場にプラカメがありました。拾って帰ろうと思ったのですが、濡れていたのとレンズスペックの記載が無かったのでそのままにしておきました。

脱出成功

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/30 F8.0 14mm(35mmEquiv. 28mm)

金網の向こう

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/250 F5.0 40mm(35mmEquiv. 80mm)


忘れ物

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 200 1/320 F3.1 33mm(35mmEquiv. 66mm)

公園の遊具に忘れ物を見つけました。小さな女の子の服のようでした。

無題

OLYMPUS E-30
ZD 14-54mm F2.8-3.5Ⅱ
ISO 1600 1/13 F2.8 14mm(35mmEquiv. 28mm)

練習場に戻ってみると新しい場面の稽古をしていました。

しばらく見学していました。映画など完成した作品しか見ることができません。作り上げていく過程にはそれなりの方法があるようです。知らない世界にあるノウハウはなかなか興味深いものでした。

さて、またカメラを持ってお出かけです。

消火栓

OLYMPUS E-30
ZD 35mm F3.5 Macro
ISO 1600 1/200 F9.0 35mm(35mmEquiv. 70mm)

消火栓って、妙に惹かれます。(あ、ISOを変えるのを忘れていました。)

連装砲

OLYMPUS E-30
ZD 35mm F3.5 Macro
ISO 200 1/60 F8.0 35mm(35mmEquiv. 70mm)

歩いていると、あるマンションの前に12連装の消火栓を見つけました。


OLYMPUS E-30
ZD 35mm F3.5 Macro
ISO 200 1/50 F8.0 35mm(35mmEquiv. 70mm)

消火栓のフタが鎖で繋がれています。

連鎖

OLYMPUS E-30
ZD 35mm F3.5 Macro
ISO 200 1/200 F3.5 35mm(35mmEquiv. 70mm)

たくさんの自転車が鎖でひと繋ぎになっていました。黄色い鎖が鮮やかです。

ごろごろ

OLYMPUS E-30
ZD 35mm F3.5 Macro
ISO 200 1/500 F3.5 35mm(35mmEquiv. 70mm)

車止めです。


生徒さんの中には、まったくの素人もいましたし、事務所に所属しオーディションを何度も受けてプロを目指してる方もいました。みなさん、何らかのイメージを作ろうと試行錯誤をしているようです。

映像として映し出された自分の姿を見て何か得るところはあったようでした。

写真を撮るときも単に目の前の風景を切り取るだけではなく、何らかのイメージを加えようとします。また必要に応じて異なる視点で撮影をしてみようと考えます。自分の視点から離れるのはむずかしいのですが、たとえば犬の視点で、鳥だったらとか、女性、子供・・・といろいろ考えて撮ることができるといいなと思います。

帰るときに雨が降っていました。公園にあった女の子の服はどうなったのでしょう?