中判というフォーマットがあります。型版としては120と言います。ブローニーとも言いますが、幅60㎜の大きなフィルムを使います。大きなフィルムを使っての撮影に際してはデジカメや35㎜版とは異なる緊張感があります。
今年は、前半ペンスケッチ展のためにハーフサイズの撮影を続けていました。その後もOLYMPUS E-5を手に入れてしまったためにこれを使っての撮影が多くなりました。久々に中判カメラを持ち出してみました。
スカイツリー見物
PENTAX 645N
SMC PENTAX-A 645 200mm F4
FUJICHROME Velvia 100
休日に東京スカイツリーを見物する家族連れ、夏休みでしょうか。
手すりの花
PENTAX 645N
SMC PENTAX-A 645 200mm F4
FUJICHROME Velvia 100
東京スカイツリーの前の道の手すりには多くの花が飾ってあります。
イェーイ!
PENTAX 645N
SMC PENTAX-A 645 55mm F2.8
FUJICHROME Velvia 100
「恵比寿様、イェーイじゃなくて、釣竿どうしたんですか?」というわたしの突込みに対して、Facebookのほうで、「捕ったど~?・・・って、竿忘れてきちゃったf(^^;)テヘ」という応答がありました。
夏の木
PENTAX 645N
SMC PENTAX-A 645 55mm F2.8
FUJICHROME Velvia 100
木々の間から見える空、ことあるごとに書いている気もしますが、樹形って好きです。
狛犬「あ」
Lomography LUBITEL 166+ / Triplet-22 75mm F4.5
FUJICHROME Velvia 100
墨田区の牛嶋神社にある狛犬、「あ」の方です。なんかマッチョな狛犬でした。
東武鉄道と東京スカイツリー
Lomography LUBITEL 166+ / Triplet-22 75mm F4.5
FUJICHROME Velvia 100
墨田区役所の裏にある枕橋の上から東武鉄道と東京スカイツリーを撮影、
宙に浮くロードコーン
Lomography LUBITEL 166+ / Triplet-22 75mm F4.5
FUJICHROME Velvia 100
撮り歩きで注目しているものにロードコーンがありますが、これは珍しいと思いました。宙に浮くロードコーンです。なんなんでしょうか?想像するにこのロードコーンが設置されている鉄柱は奥の街路樹を見ると分かるように街路樹を支えるための物のようです。街路樹が無くなって夜に自転車でぶつかる人がいるのではないかと思いました。
祭りの準備
PENTAX 645N
SMC PENTAX-A 645 200mm F4
FUJICHROME PROVIA 100F
墨田区役所の前では盆踊りの準備が進んでいました。ヨーヨー釣りを見つけました。カラフルな色が綺麗です。
金色の塔
PENTAX 645N
SMC PENTAX-A 645 55mm F2.8
FUJICHROME PROVIA 100F
日が傾き始めたので東京スカイツリー撮影のポイント源森橋に向かいます。目当ては夕日を受けて金色に輝く東京スカイツリーです。着いたときはまだ明るく何人か撮影をしている人がいたのですが、日が傾き始めると帰ってしまいました。わたし以外にはもう一人だけライトアップのを狙っているという人だけが残っていました。
通常、狛犬は2体で「あ」と「うん」なのですが、ここは2体とも口を開き巻き舌なので「La」と「Lu」だと思いました。
天気の良い日だったので暗黒ズームのテレ端を使うことが出来ました。